
何をつくったでしょうか?
いきなりですが、これから紹介するパーツをヒントに、僕がつくった家具を当ててください。
そのパーツとは、古びた鉄製のガス管(写真中央)です。このガス管1本と、さらに2つの鉄製パーツ(別々のパーツで、写真の中にはありません)を使ってつくったものです。家具といえば数も絞られるし……簡単ですかね。
答えは鉄製スツール。ガス管はスツールの脚になりました。ほかの2つのパーツについてですが、1つは外国製のトラクターのシート。これが座面になっています。もう1つは脚の下部に重りとして取りつけた、トラックのブレーキディスクです。
以前「ひらめきの頻度」でもお伝えしましたが、今回のスツールに使ったパーツも、異なる時期に購入したもの。パーツを買った時点でスツールをつくることになるとは想像していませんでした。ガス管のバルブのおかげで、個性的なスツールに仕上がっています。